イベント/三国の覇者の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:OiT4MRAShY)2025-07-20 01:04:22
  • 直前のバージョン:(Rev:1mPQO8KiJ+)2025-07-18 20:41:43

OldNew差分
3636--|軍功
3737---個人番付対象の数値です
3838---「&color(#f00){兵力の損失};」によって獲得できます
39+----|計算式(戦闘ログからの推測)
40+軍功 = 自兵の損失 * 10 + 敵兵の損失 * 0.3
3941---通常の占領以外に「他同盟の防衛配置された土地・拠点」や「城壁のある拠点」を攻撃すると軍功を稼ぎやすい
4042---&color(#f00){同盟の本拠点が陥落しない限り、土地を攻撃し続ければ稼げます};
4143----&color(#00f){19時以降になると同盟本拠点への攻撃が可能になるため注意};
4244----同盟拠点への攻撃が効率よく兵を消費できるため、上位の同盟が相手になるほど攻撃される可能性が高い
4345---(同盟を含む)すべての土地を占領すると、兵士を直接軍功に変換できる帰農が使えるようになります
44----敵兵損失の3割程度も軍功に入るため、狩猟や帰農よりも敵を攻撃した方が軍功を稼げます
4546
4647-|土地タイプ
4748--城戦
5960---林のみ外部から内部の部隊数が見えません
6061戦場を開くと、5部隊まではプレイヤーを確認できます
6162&ref(イベント/三国の覇者/林,50%);
63+
64+* 曹操・孫権・劉備 [#p4930f4]
65+-|事前に投票で決めた1人がメイン報酬に
66+(個人ランキングで「三国の覇者選択名士の欠片箱」が手に入るので他も入手可能)
67+--|[[&ref(名士/曹操,50%,nolink,class=float-start me-2); 曹操>名士/曹操]]
68+---|戦:3ターン「相手スキルダメージの一部を反射」
69+---|委:製茶の達人 / 賦:&color(#f00){三国の覇者で軍隊上限アップ};
70+--|[[&ref(名士/孫権,50%,nolink,class=float-start me-2); 曹操>名士/曹操]]
71+---|戦:2ターン「燃焼、火属性ダメージアップデバフ」
72+---|委:陶磁器の達人 / 賦:全名士の任命後の基礎生産量アップ
73+--|[[&ref(名士/劉備,50%,nolink,class=float-start me-2); 曹操>名士/曹操]]
74+---|戦:3ターン「味方全体の回復効果アップ、最大体力回復」
75+---|委:製紙の達人 / 賦:顧問で指定した名士・資源バフの出現率アップ
6276
6377* 仕様 [#qg2nwxf]
6478** 全体マップ [#o5ofjif]
スポンサー